月給14万円 厚生年金 健康保険なし

【主な登場人物】※すべて仮名 年齢は2002年時点

滝(38歳)
このブログの著者。
長い無職生活のすえに零細ブラック企業マルビに入社するが、砂川社長との確執のため、わずか3か月で解雇される。

砂川社長(38歳)
事務機器会社を退職したあと、奥さんの親に資金を出してもらい有限会社マルビを設立。また「経営の多角化」と称して愛人と居酒屋も営んでいた。

村田常務(38歳)
アラフォーになってもヤクザに憧れる元ヤンおじさん。社長を「オヤジ」と呼ぶ。愛読書は『代紋TAKE2』。

社長の奥さん(36歳)
豆腐メンタルの電波系おばさん。超マイナーな新興宗教が心のりどころで、イヤなことがあると社内で線香を炊いて拝みはじめる。

秋山さん(34歳)
入社1年にしてマルビの最古参スタッフ。中古パソコンショップの店長とパソコンの製造・メンテナンスなどを担当。

北川くん(22歳)
地元では有名な企業グループの身内。どうしてマルビに勤めたのか不思議。

牛尾くん(22歳)
社長が自衛隊専門の営業マンとして採用した元自衛隊員。口下手なくせに出会い系サイトが趣味。

見知らぬ同僚のCくん?

入社してしばらくすると、同僚と気軽に雑談することも多くなります。

ある日スタッフ同士で雑談中、秋山さんに訊かれました。

「滝さん、この会社にいつまで勤めようと思ってるんですか?」

「とりあえず、3年は頑張ろうと思ってるよ」

「えっ! 3年ですか?」

「いや~、できればずっと頑張りたいけど……」と私が言うと、

「今までそんなに長くいた人いないですよ(笑)」と、秋山さんと北川くんに爆笑されました。

聞けば、マルビの社員で一番古株なのが入社してちょうど1年の秋山さんだそうです。北川くんは私より2ヶ月前、村田常務も同じころに入社しています。

つまり、秋山さんが入社してからたった1年間で当時の社員は全員辞め、そのあとも人の出入りが繰り返されたそうです。

マルビの砂川社長は次々に人を入れては、その人脈を利用し終わったり、成績に満足できないとクビにしていました。

また、バイト並みに安い給料だったので、自分から辞めていった人も多かったそうです。

そんな当時のマルビには、もう一人Cくんという若い男性スタッフがいました。でも、入社してから一度もCくんを見たことはありません。

秋山さんに「Cくんって、どこに居るの?」と訊くと、「社長の居酒屋にいますよ」

Cくんは調理のアルバイト経験があるという理由で、社長が「経営の多角化」と称して愛人と始めた居酒屋に配置転換されたそうです。

そう言われれば、一度だけCくんを見たことがありました。

社長に用があって仕込み中の居酒屋を訪れたときに見た、店員にしては無愛想な若い男性、それがCくんでした。

パソコンに関わる仕事がしたくて入社したのに、マウスを包丁に持ち換えて厨房に立つCくん。無愛想になるのは無理もありません。しかも社長と愛人にこき使われながらです。

Cくんはそれから間もなく居酒屋、もとい、マルビを辞めたので、彼に会ったのはそれっきりでした。

ある日の夜、Cくんに辞められて居酒屋の人手が足りなくなった社長は、村田常務をホールスタッフとして招集。

私が自宅で遅い夕食をとっていると、常務からの電話です。

「今よ~、オヤジの店ぇ手伝わされてんだよぉ~」

オヤジと言っても常務の父上ではありません。

アラフォーになってもヤクザに憧れ、愛読書は『代紋Take2』という常務は日ごろから社長のことを「オヤジ」と呼びます。

しかも、ところかまわず「オヤジ、オヤジ」と言うので、得意先からも失笑を買っていました。

常務のグチは続きます。

「あのバカ女(社長の愛人)偉そうによ~、さっさと皿下げろだの、テーブル拭けだの、ふざけんじゃねえってんだよ!」

そうですか。こっちも帰ってきたばかりで夜の9時過ぎなんですけど?

帰宅後にグチまで付き合わされるこっちのほうが「ふざけんじゃねえ」と言いたいところですが、常務のグチは続きます。

「俺が忙しい思いしてんのによ~、オヤジは客と一緒んなって飲んでるしよ~。わかるかぁ、俺の気持ち?」

あんたの代わりに納期を4カ月も過ぎたホームページの担当にさせられた私の気持ちもわかってください。

こんな具合ですから、砂川社長と村田常務の同級生コンビ、けして一枚岩というわけじゃありません。

社長は常務が居ないところで悪口を言うし、常務も日ごろから社長への不満をこぼしていました。結局、最後はこの2人もたもとを分かったそうです。

本採用でも給料14万円?

超零細企業のマルビにも、いっちょまえに3ヶ月間の試用期間がありました。

そのあいだの給料は総額13万ポッキリ! 厚生年金と健康保険は未加入。残業手当も出ません。

ブラック企業としては、ごくふつうの条件ですね。

もちろん、誰も最初からこんな条件で入社するはずありません。

砂川社長はいつも、「本採用後は世間の相場に合わせた待遇にするから」と口約束しては、人を使い捨てていました。

入社してそろそろ試用期間が終わるころ、北川くんに訊かれました。

「給料いくらになるか言われましたか? ボクは本採用になっても14万円です」

試用期間中が13万円、本採用後でも14万円。

それがマルビの標準給与体系でした。私の前にいた40代の人は入社当初から営業部長という肩書きでしたが、それを聞いて辞めていったそうです。

ところが、マルビのスタッフで唯一「高給取り」だったのが秋山さん。

マルビにしては破格の高待遇で、月給20万円です(笑)

秋山さんは中古パソコンショップ店長の他にも、得意先から受注したパソコンの組み立てやメンテナンスなども担当していたので、マルビのパソコン事業のかなめとなる人物。

秋山さんがいないと業務に支障が出るため、砂川社長も彼だけは特別待遇せざるを得なかったようです。